戻る

喉の渇きとナトリウム欲求の神経生物学

The Neurobiology of Thirst and Sodium Appetite

By Simon N. Thornton, Ralph Norgren, Alan Kim Johnson

https://pure.psu.edu/ 

 

要約

 水と塩は地球上の生命にとって不可欠である。陸上の多細胞生物は、水と塩を獲得し、それらを高可逆容量に循環させ、損失と過剰を最小限に抑える必要がある。哺乳類では、神経系がこれらの問題への反応を抑制する。特に水、ナトリウム、またはその両方が欠乏している場合、内部および外部の感覚信号に反応する。水と電解質の絶対値は相対比ほど重要ではない。これらの比率は、生理学的および内分泌学的反応によって厳密な制限内に維持される。それでも、ある程度の損失は避けられない。ほとんどの哺乳類にとって、行動的反応がこれらの損失を補う唯一の手段である。動物は、水、ナトリウム、またはその両方を探して摂取しなければならない。行動反応は必ずしも固定されているわけではなく、経験や状況によって変化する可能性がある。このため、我々は動物を水や塩二導く、しばしば学習される複雑な行動を特徴付ける、向けられた注意とエネルギー消費を説明するために、心理的構造、動機、つまり水への渇き、塩分欠乏に対するナトリウム欲求などを呼び出す。脳のほかに、水力ミネラルのバランスを司る主要な器官は腎臓と心血管系である。関与する最も重要なホルモンは、アンジオテンシンとアルドステロンである。これらの内部システムと行動はすべて、視床下部と視索前部の連続体に依存してその活動を調整する。生理学的反応と内分泌学的反応はある程度独立して機能するが、その効果を完全にするには視索前領域と視床下部領域が必要である。行動にもこれらの脳領域が必要であるが、環境中の水と塩を探すために脳の残りの部分が必要である。水力ミネラル・バランスの臨床的重要性は、どれだけ強調してもしすぎることはない。人間が水を蓄える能力には限界がある。したがって、急性脱水症状にはある程度のナトリウム喪失が伴う。水を交換しすぎると、生理学的および内分泌系の補償能力を超えて水ミネラル・バランスが崩れる可能性がある。これも急速に致死的なものになる可能性がある。多くの患者にとって、医師はこれらの重要な物質が正しくバランス良く補充されるように、自分自身の行動を置き換える必要がある。